自分の幼少期を育ててくれたものたち(1)

しおていです

今回は自分の幼少時代を遡ってみて、何が今キチガイと言われている自分の人格を育ててくれたのか、

その基盤になっているものを見ていきたいと思います。

今覚えているものを書き起こしておじいちゃんの時に見返したいと思います

とてつもない自分語り回になりますが、自分向けに書いているもんなのでご容赦ください

3~5歳

何もしてなくても元々キチガイだったと親からはよく聞きました。

凄い迷惑をかけてばっかりだったらしくて、幼稚園時代、迎えにきた幼稚園のバスに水をぶっかけたり、

謎の抵抗をたくさんしていました。

おかげで今は頭にたくさんのタンコブがあります。

さて3歳と4、5歳の頃は父親が学生時代の頃やっていたという

スーパーファミコン、PS1を親と一緒にやっていました。

907470Wikipedia_SNES_PAL.jpg

スーパーファミコン

当時やっていた、

スーパーマリオワールドエリア88マリオカート風のクロノア桃鉄

パラッパラッパー

は、今の自分を形成していった主なゲーム達だと思います。

パラッパラッパー音楽ゲーム)には、本当に感謝したいです。

6~9歳

この頃の自分は人生最後のモテ期でした

運動も、マラソン大会で5本指に入る程だったり、勉強もできていたり、

まさに完璧君でした。なお、今は

1、なわとび

なわとび大会などもあり、二十跳びをいかに早くマスターさせるかで友達と競いあっていたりしました。

2、ノート

ノートに迷路などを書いてそれを友達にやらせたり、ゲームの攻略本を作ったりして遊んでいました。

今見ると赤面します

3、エヴァンゲリオン

なんだかわからないですが、小2の頃にエヴァンゲリオンを見ていました。

ちょっと刺激がつよかった気もしますが、

その雰囲気にも飲まれ、小2にしてキャラになりきってたりしていました。

痛い。

4、ゲーム

このころは怒涛の時期でした

Wiiが発売されたりDSが発売されたり。。。

前の記事でもありましたが、スマブラだったりマリカだったり、

wiiのゲームは今でもよくやっているものが多いです

うごくメモ張、も懐かしいです

これとかよく見てゲラゲラわらってました

9~12歳

1、パソコン

もう新しい世界の扉を開いたかのようでした。

youtubeニコニコ動画を見たり、これが一番自分の人生を変えていたと思います。

小3、小4でワロタとか使っていたらしくとても痛いです。

掘り起こせど掘り起こせど痛い歴史しか出てきません。

 1)ハイポーション

とある層で有名な馬犬さんですが、あの動画を見てよく笑ってました。

自分も作ってみようみたいな無茶なことしてました

(巨大チョコボールもつくってました)

2)ブラクラ

youtubeをサーフィンすることが当時のマイブームで、放送事故みたいなものをよく見ていましたが、

その中に、韓国の放送事故、という動画がありまして

ダンスグループがダンスをしていて、ある1人が倒れる、というものでした

そこでその動画は終わらず、クレイジーゴースト(赤目女)というキャラの画像が叫び声と共に出てきて、

それが恐怖で3秒くらい全く動けませんでした

そのあとは風呂入ってる親を呼んで無理やり風呂から上がらせて一緒にいました(笑)

ウォーリーを探さないで、とかも懐かしいです

3)チョコットランド

友達から勧められてやってドツボにはまってしまい、人生初のオンラインゲーム、人生初の課金があの場でした。

辞めましたが最近少しやってます

2、アニメ 

姉の影響もあり、アニメを見始めるようになりました。

当時はとらドラとかローゼンメイデンとか見ていました。

俺妹と、はがないも見てました。

ひ。

黒い。

最近は見てないに近いです。が、

話のネタになったり、それに対する偏見が無くなったのが大きな収穫です。

おそ松さんは見てました。

3、太鼓の達人(含め音ゲー

言わずもがな。

相当やりこんでました。本当にやりこんでいました。ゲームの中では一番やっていたと思います

今の少し良いリズム感も、少し成績の良い英語も、

音ゲーありきのものなのかな、と思っています。

(2)完結でいくつもりですが、やる気があれば投稿します。

疲れたので(1)はこのあたりで。